2015年6月23日火曜日

インテリア雑誌「MAISHA NO.7」の「おしゃれキッチン雑貨で料理を楽しく、Enjoy Kitchen」の特集(の真似)

「MAISHA NO.7」の「おしゃれキッチン雑貨で料理を楽しく、Enjoy Kitchen」の企画を真似し、うちにある「料理を楽しくするキッチンGOODS」を集めてみました^^;







こんにちわ^^
グレーテルのかまどみたいなインテリアが大好きなヨーヨーです。

今回は、またもや、惜しくも、休刊となった、ミックスインテリア好きのバイブルともいえる、インテリア雑誌「MAISHA」のNo.7で特集された、「おしゃれキッチン雑貨で料理を楽しく、Enjoy Kitchen」
を取り上げ、恐れ多くも、うちの「Enjoy Kitchen」なキッチン雑貨を大集合させて、企画を真似させていただこうと思います。
(え?????)


まずは、MAISHAで紹介された、「Enjoy Kitchen」なキッチン雑貨たちです。

以下をはじめとして、たくさん紹介されていました!

などなど。。

それでは、うちでも、「MAISHA」の「Enjoy Kitchen」みたいに、うちのキッチン雑貨を集合させて真似してみたいと思います^^;


懐かしのタッパーウエア
母親にもらったものです。
白いのにはお米をいれてます
 
マークがレトロで可愛くて好きです^^
 



お土産のスプーンセット
 
 
 
オリーブウッドのカッティングボード
木目の美しさとボードのいい匂いが好きで買いました
 
 
 
焦げ焦げになってしまいましたが、、
ブルーの鋳物琺瑯でできた鍋敷き


「ダンスク(DANSK)」のお鍋
赤も好きです^^


  
ロシア雑貨屋さん「いりえのほとり」で買った、ティーポットの保温カバー
 

 「Today's Special」の歯ブラシたて
 

料理中にお箸を下に置くのがいやなので、
こういう感じで立てると作業ができます
 
 
 
ピカピカの缶が可愛くて好きです^^
 


 アヒルの計量カップ
 
 
 
これに安いコーヒーを買って詰め替えてます^^;
 
 
 
カエルの鍋つかみ^^;
 
 
自由ヶ丘の「IDEE」で買った、
Kung Foon」のお箸入れ 
ロゴと赤いブリキ?が好きです


代官山の「Collex」で買った、
フィリピン製のフードカバー


うちにはゴキブリ^^;がでることがあるので、
必需品です





そして、うちにはないんですが、、、
憧れのキッチングッズというか、家電製品。。

SMEGの冷蔵庫 !!




出典:プリ画像さん 

ほんとに可愛い~^^
パリのインテリアの本なんかをみると、
よく目にしますよね?

日本仕様になってるのかなあ。。。と思う今日この頃